くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

社会

新しい価値観じゃないと思うけど

いま、NHKニュースで若者の新しい動きとして、大学を中退して高卒枠で公務員になった方*1や、大学に行かず最初から公務員をターゲットにして専門学校へ入る若者のニュースを流していました。 解説では「若者が大学に絶対的な価値を置かず、多様な価値観を見…

世論との乖離がここまでとは

「ビッグデータ」で混迷の衆院選を読む(NHKニュース) ネットの関心は「エネルギー問題」一方、ネットでは選挙に関してどのようなテーマに関心が集まっているのか。選挙関連のブログ記事を内容別に分類したところ、以下の結果となりました。 ▽エネルギー(脱…

外堀を埋めに来たか

危機突破内閣・憲法96条改正に意欲…安倍総裁(読売オンライン) (前略) 憲法改正については、「最初に行うことは96条の改正だろう。3分の1超の国会議員が反対すれば、議論すらできない。あまりにもハードルが高すぎる」と指摘した。 自民、公明両党は、…

最近の選挙は静か

気のせい? 今回の衆議院選挙に限らず、最近の選挙はとても静か。昔(私が子どもの頃)はうるさいぐらいに選挙カーが走っていた記憶があるんだけど、最近はたまに来るぐらい。なんでなんだろう?考えられることとしては、 浮動票を獲得するため都市部を集中的に…

今年の漢字

今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表(ヤフーニュース) これを「きん」と読むか「カネ」と読むかで意味合いが違ってきそうw) しかし、今年はオリンピックの年だったのね。もう忘れてた(笑)。

住民基本台帳を用いて各都道府県別の20-34歳人口を調べてみた

longlowさんが、住民基本台帳を用いて各都道府県別の年齢階級別人口を調べたエントリーを書いています。【2012年第46回衆議院議員総選挙】全国と比例区の年代別有権者人口(longlowの日記) それをつらつらと読んでいたのですが、私が過去に国勢調査を用いて20…

貧すれば鈍する

岡山では今月28日に県知事選があります。それを踏まえて、今日の山陽新聞朝刊から『岡山県の課題』という連載が始まりました。連載1回目のテーマは「教育」。 かつては「教育県」として名をはせていた岡山県ですが、2年連続の全国学力低下最下位。学校も荒れ…

少しでも想像力があれば……

「ダウン症含め『生産性のない人』を増やして、国は何がしたいんだと思いますか?」 人間少しでも長く生きていれば、「本当に運が悪いとしか言いようがない」事例を見聞きするはずだ。いや、自分の周囲を見渡せばそういう人が必ずいると思うんだがなあ。 あ…

笑えない未来像……の7年後

やっとbewaadさんブログで見つけた。選挙が近づくとどうしてもこの文章を思い出してしまうんだよな。笑えない未来像(archive of BI@K) 381 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 18:11:20増税路線がどう失敗していくかだな…

世にも奇妙な物語のある話を思い出した

東スポソースだけどなあ。自民関係者「韓流もK―POPも禁止」(東スポ) このニュースを見て、世にも奇妙な物語のある話を思い出した。それは『言葉の戦争』言葉の戦争(よにきもドットコム) この話の元ネタは、第二次世界大戦時の敵性語なんだろうけど、まさ…

ウイスキーの消費量が西日本と東日本でこうも違うとは知らなかった

ウイスキーネタ。ウイスキー消費量(2009年)(新・都道府県別統計とランキングで見る県民性) うーむ。こうまではっきりと東高西低になるとは意外。九州の消費量が低いのは、代替材(焼酎)があるせいかしら?追記 あ、同じサイトに都道府県別焼酎消費量があった…

スポーツの経済効果は小さい。だけれども……

米国大使館のサイトに「スポーツと経済学」というページがあったので紹介。スポーツと経済学(米国大使館) アンドルー・ジンバリスト(Andrew Zimbalist)教授と記者のインタビュー形式で書かれています。アマゾンで見てみると、アンドルー・ジンバリスト(Andre…

この発言を笑える人は幸せ者だ

中井和哉がバブル時代を語る?櫻井孝宏・能登麻美子も登壇「虹色ほたる」初日舞台挨拶(楽天woman) 物語にちなんで、もしタイムスリップするとしたらどの時代に行きたいか? と聞かれたゲストたち。過去にタイムスリップした主人公の少年ユウタを演じた武井が…

タイミングが良すぎるよな

生活保護の水準引き下げ検討 厚労相表明(中国新聞) 小宮山洋子厚生労働相は25日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、生活保護費の支給水準引き下げを検討する考えを表明した。生活保護の受給開始後、親族が扶養できると判明した場合は積極的に返…

政商としては優秀だよなぁ

<再生エネ>原案価格決定 太陽光42円、風力23〜57円(ヤフーニュース) 経済産業省の有識者会議「調達価格等算定委員会」(委員長=植田和弘・京大大学院教授)は25日の会合で、7月に導入する「再生可能エネルギーの全量固定価格買い取り制度」の原…

花見に行ってきました

先週土曜日に、友人たちと旭川河川敷で花見をしてきました。 酒を飲みながら恋愛話や仕事の話になるのですが、話を聞いていると、正規雇用だろうが非正規雇用だろうが生活が不安定なのは変わりないなと思いました。「この10年間給料が上がらない」、「給料の…

結婚優遇税か

「結婚優遇税」、財務相に提案…対話集会出席者(読売オンライン) 安住財務相が、社会保障と税の一体改革について県民と意見交換する「『明日の安心』対話集会in茨城」が20日、茨城県取手市寺田の福祉交流センターで開かれ、安住氏は「社会保障を安定して…

いままでリクルートがやっていなかったのが驚き

リクルートが婚活サイト 年収より「価値観」重視(47ニュース) リクルートは13日、会員制の婚活サイト「TwinCue(ツインキュ)」を14日から始めると発表した。年収や学歴など目に見える基準より、性格やお金の使い方といった価値観が近いパートナ…

海賊証券取引所!?

新刊JPの新刊案内を見てたら面白そうな本が紹介されていた。日本ではありえない 世界の“怖いビジネス”(新刊JP) いろいろな「ビジネスが」紹介されていますが、私の目にとまったのは、ソマリアの「海賊証券取引所」 ■ソマリアに開設された「海賊証券取引所」 …

こういうのに、なんか名称がないのかね?

橋下市長「平穏な生活には努力必要」憲法9条めぐり(産経ニュース) 大阪市の橋下徹市長は5日、「平穏な生活を維持しようと思えば不断の努力が必要で、国民自身が相当な汗をかかないといけない。それを憲法9条はすっかり忘れさせる条文だ」と述べた。被災地…

山陽新聞で連載中の「『30代』のパズル――希望を探して――」を読むのがツライ

ギャツビーは信じていた。あの緑色の光を、年々ぼくらから遠ざかっていく、うっとりするような未来を。あのときはぼくらの手をすりぬけていったけど、大丈夫――明日のぼくらはもっと速く走り、もっと遠くまで腕を伸ばす……そしていつかきっと夜明けの光を浴び…

「『聖夜』は『性夜』」なのか?

エントリータイトル修正および注釈を追加しました(2012/2/10 7:23) クリスマスには、お二人のようなたくさんの夫婦や恋人が、ブランデーの力を借りて二人の愛を確かめあうことでしょう。私も、私の父も、女兄弟も、その夫も、その息子も、みんな九月生まれ…

やはり堂々とやるのはヤバイか

岩波書店の“コネ採用”で調査へ(NHKニュース) 東京の老舗出版社「岩波書店」が定期採用の応募資格について、「岩波書店の著者や社員の紹介があること」と明記し、いわゆる「コネ」を条件にしていることが分かりました。厚生労働省は、「コネを条件にした募集…

中国電力管内の原発も全部停止してた

1週間前のニュースですが、中国電力も全原発停止 島根2号機が定検(中国新聞) 中国電力は27日未明、定期検査のため、島根原発2号機(松江市、82万キロワット)の運転を停止した。 中国電管内の全原発の停止は、2010年3月に発覚した点検不備問題の際に…

「失われた20年」か……

今朝、山陽新聞の「滴一滴」を読んでいたら、「失われた20年」という単語を目にしました。 ……そうか、今年成人式を迎えた人は、バブル崩壊以降に生まれたのか。つまり、インフレを知らない世代とも言えますね*1。 これから、インフレを知らない世代の中から…

国民は社会保障の整備と景気対策を求めている

内閣府の世論調査結果を伝えるNHKニュース。震災後“節電を意識”59%(NHKニュース) (前半部分省略) また、今後、政府がどのようなことに力を入れるべきか複数回答で聞いたところ、「医療・年金などの社会保障の整備」が67%で最も多く、「東日本大震災か…

日本政府も洒落っ気があるな

原子力安全庁、危機管理を強化 4月発足目指す(東京新聞) 2012年度予算案が24日、閣議決定されたのを受け、経済産業省原子力安全・保安院などを改組し環境省の外局に新設される規制組織「原子力安全庁」(仮称)の概要が固まった。総額504億円を計…

1994年の就職戦線

以前に予告したどおり、1994年の就職活動状況を伝える記事を紹介します。ソースは1994年7月2日付の山陽新聞です。 1994年に就職活動をしていた人は大卒なら現在39歳、高卒なら現在35歳ぐらいだと考えられます。ちょうど就職氷河期といわれる世代の初めに属す…

もっとも幸せな県は福井県

いま、ヤフーニュースを見ていたらこんな記事があった。 日本で一番幸せな都道府県は?−法政大学が研究発表 /東京(ヤフーニュース) 前のエントリーで都道府県別の有効求人倍率を取り上げましたが、雇用の面から見ても福井県が1位という結果は納得。

これで情報をシャットアウトしたら完璧

飯田先生の皮肉Tweetに反応。 http://twitter.com/#!/iida_yasuyuki/status/131574433323302912 これじゃ足りないよね。ティム・ハーフォード先生が「お悩み相談室」で答えていたけど、幸福は相対的なものなので他者との比較が必要だ*1。 よって、幸福度を上…