くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

岡山県の有効求人倍率が1963年の水準に近づきつつあるらしい

6月求人倍率 岡山12カ月連続低下 全国順位5位(山陽新聞) 厚生労働省岡山、広島、香川労働局は31日、6月の有効求人倍率(季節調整値)をまとめた。岡山県は統計開始以来3番目の低さだった前月から0・01ポイント下がり0・56倍。12カ月連続で低下…

がんばれ白川総裁!

速水総裁、ゼロ金利に「効果自信ない」 日銀、99年の議事録公表(Nikkei Net) 日銀は31日、1999年1〜6月に開いた金融政策決定会合の議事録を公表した。異例のゼロ金利政策を採用した2月の会合で、速水優総裁は「短期金利の引き下げ余地は非常に限られてい…

久々に近所のコンビニに行って、アルバイト募集のポスターを見たら

時給670円だった。岡山県の最低賃金っていくらだっけ?と思い、帰った後調べてみたら岡山県の最低賃金(岡山県労働局) 最低賃金の件名 最低賃金 効力発生年月日 岡山県最低賃金 時間額669円 平成20年10月18日 最低賃金ギリギリだったのか。うーん、厳しいです…

もう財源は政府紙幣でいいじゃん

民主党がマニフェストを発表して以降、その政策の財源に関して与党から攻撃されています。民主党は予算の組み替えで財源を捻出するといっていますが、ただの予算の組み替えじゃ、景気刺激策としては、弱いでしょう*1。ここは、堂々と「財源?政府紙幣を発行…

久々に自分の立ち位置を確認

選挙近いということで、日本版ポリティカルコンパスを久々にやってみました。 日本版ポリティカルコンパス結果 -3.8/0.37のリベラル右派でした。

企業向けサービス価格指数前年同月比マイナス3.2%

企業間サービス価格 下落最大(NHKニュース) 企業の間で取り引きされる「サービス」の価格は、景気の悪化で貨物船の利用料が値下がりしたことなどから、先月は去年の同じ月を3.2%下回って、昭和60年の調査開始以来、最大の下落率となりました。企業の間…

意外に高いと思った

6月のアルバイト平均時給974円、前月から0.9%低下、ディップ(日経BPネット) 求人情報サイト運営のディップが集計した2009年6月の全国アルバイト時給平均額(一般企業による直接雇用)は、前月より0.9%下がって974円となった。5月まで2カ月連続で上昇してい…

フリーターの定義を調べてみると

フリーター(Wikiペディア) 当初、この言葉には明確な定義は存在せず、雇用形態がアルバイトであることや、若者であることなどが、大まかなイメージとしてあるにすぎないものであった。その後、1991年(平成3年)厚生労働省が実態調査のために以下のような定…

国民新党強気だなあ

経済対策、5年で200兆円 国民新党が公約発表(asahi.com) 国民新党は22日、衆院選マニフェスト(政権公約)「輝け 日本!」を発表した。民主党中心の連立政権への参加を前提に、5年間で200兆円にのぼる大規模な経済対策を表明。定率減税復活や中小…

最近、近所のスーパーで4割引のシールを見かけるようになった

以前までは、3割引か半額の割引シールしか見かけなかったけど、最近は4割引の割引シールを見かけるようになりました*1。「おっ、安い」と思って、ついついカゴに入れてしまいますが、ばっちり店が仕掛けた罠にはまっているんだろうなあorz *1:逆に半額引きの…

「経済は感情で動く」(マッテオ・モッテルリーニ著)を読みました

経済雑誌やWeb(blog)でたまに見かける「行動経済学」の話題。その入門書をようやく読みました。本書は、読者に質問を投げかけ、その問題の意図(狙い)を解説していく形で進みます。ひとつ、ひとつの話題は短く、数式もなくすらすら読めます。「言葉を変えるこ…

日銀の内部ではインフレが進行しているらしい

来年は81年入行組から理事誕生?(JBpress)の2ページ目 局長級に相当する審議役はさほど数を増やすことができないため、参事役・企画役が増加傾向となっている。なかなか昇格できない中間管理職たちは、「外はデフレだが、中では参事役・企画役がインフレ気味…

デフレ論争のABC 小泉政権の経済政策を考える(小比木 潔著)を読みました

前口上 最近は、お金を節約するために図書館を頻繁に利用しています。小さな町の図書館なので、経済関係の本は少ないですが、僅かながらあります。ざっと奥付とタイトルを確認すると2000年前後に「○○恐慌」だとか「不況脱出」系の本が集中していることに気づ…

昨日のNHKふるさと発をみて

岡山(というか中国地方)では、金曜日の夜7時半から「ふるさと発」という番組が流れています*1。昨日の内容は「「船員を確保せよ 〜内航海運は生き残れるか〜」というタイトルで、船員不足に悩む国内海運業の現状を放送していました。 内航海船員は、(連絡等…

中国は間違えんでしょう

景気対策の大規模化も考えられる中国経済の現状(Klug View) 今年4-6月期の中国の実質GDP成長率は、前年同期比7.9%増と、前期(1-3月期)の成長率(6.1%増)を大きく上回りました。中国の成長率が前期を上回ったのは2007年4-6月期以来、2年ぶりのことです…

やはり経済の低迷は、若年層に良い影響を与えていないようで

若年層のいらいら、過去最高=不満「選挙で考慮」−日本人の国民性調査・統計数理研(時事ドットコム) 経済や社会に閉塞感が漂い、若年層を中心にいらいらが募る−。こんな日本人の現状の一端が16日、文部科学省統計数理研究所がまとめた「日本人の国民性調査…

中国がうらやましい

中国、V字回復 4〜6月の成長率7・9%(ヤフーニュース) 中国国家統計局が16日発表した2009年第1四半期(4〜6月)の国内総生産(GDP)成長率は、前年同期比7・9%増と、第1四半期(1〜3月)の同6・1%から1・8ポイント上昇した。金…

バブルの頃に生まれた子供たちがもう20歳になるのか

バブルはどれだけ好景気だったのか不況しか知らない平成生まれに教えろ(肉汁が溢れ出ています) バブルスレって定期的に立つよね。 それはさておき、バブルの頃に生まれた子供たちがもう20歳になるんだよね。いやぁ、まさか日本経済がここまで長く停滞してる…

私も妹に同じような質問をされました

http://anond.hatelabo.jp/20090714100621(はてなアノニマスダイアリー) 経済学のことよく知らないからあんまりなことは書けないんだけど、リフレ派の主張はだいたい分かるんだよ。でもさ、じゃなんで日銀はリフレ派が主張するようなレベルまで緩和しないの…

また民主党を支持しない理由が増えた

民主「最低賃金千円」、マニフェストに明記へ(asahi.com) 民主党は10日、総選挙のマニフェスト(政権公約)に、最低賃金を全国平均で時給千円とする数値目標を明記する方針を決めた。低賃金労働の改善に向けた象徴的な政策と位置づける。ただ、党内には経…

いまだ根本病患者はなくならず

4日ぐらい前、NTVのNEWS ZEROを見ていたら、橋本知事が地方分権関連のニュースで「霞ヶ関中心の仕組みを根本から変えていく」と述べていました*1。……根本病患者はなかなかいなくならないなあ( ゚д゚)しかし、構造改革の次は、地方分権か。次は何だろうと、少…

私が住んでいる町で銀行強盗があった

犯人すぐに捕まったらしい。大事にならなくてよかったよかった。銀行強盗がこんな寂れた町でも起こるとはね−。そういえば、今年に入って近隣の町でもコンビニ強盗が3件ほど起こっているし(いずれもたいした被害はなかったけど)、相当切羽詰まっている人が増…

官僚と政治家の腐敗が貧困問題の一番の原因?

前回の朝生は見てないのですが、また朝生ネタ。前回の朝生に出ていた雨宮処凛さんが、番組の感想を書いているのですが、番組中に次のようなアンケート結果がでたそうです。 「朝生」で感慨深くなる。の巻(雨宮処凛がゆく!) そんな朝生出演で、あまりにも感…

経済財政担当相に林芳正氏

経済財政に林芳正氏=国家公安は林幹氏−麻生首相、自民役員人事は断念(ヤフーニュース)林芳正氏のサイトへ行ってみましたが、どういった政策を主張しているかいまいち分からず、ただしプロフィールのところに尊敬する人物:高橋是清と書いてあるので、ちょっ…