くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の気になるニュース

夜勤中心の生活なので、普段の更新がこの時間になってしまうw 私は山陽新聞をチェックしていますが、ネット上に同じ内容の記事がある場合は、山陽新聞社以外の記事にリンクを張っています。BBC、組織を大幅改編――2500人を削減へ(IT media) 放送業界はどこも…

今日の気になるニュース

私は山陽新聞をチェックしていますが、ネット上に同じ内容の記事がある場合は、山陽新聞社以外の記事にリンクを張っています。氏名なし年金記録524万件、7割の特定完了・厚労相表明(Nikkei BizPlus) 舛添厚労相は同時に、5000万件の名寄せについて、11月以…

最近気になる経済ニュース

日銀、金利据え置きを決定(CNN) 東京──日銀は11日の金融政策決定会合で、無担保コール翌日物の誘導目標を年0.5%とする現行政策の維持を、8対1の賛成多数で決定した。 別のニュースによると、福井総裁は「国内経済は堅調だが、海外リスクはいまだ高い…

農業の構造転換を阻んでいるもの

NHK解説委員室より 時論公論「穀物価格高騰とコメ余り」 リンク先の文章は、国外の農産物(小麦やトウモロコシ等)価格の高騰と国内のコメ価格の下落にふれ、こうした状況を解消するためにコメ中心の生産構造からの構造転換を推し進めるべきと書いてあります…

ダカーポ休刊

GIGAZINEより 「ダカーポ」が12月発売の第620号で休刊 うーん、残念! 経済、政治から芸能、今話題の出来事まで幅広く網羅していた雑誌だけに、このかわりとなる雑誌を探すのが難しい。ダカーポのようなポジションを担う雑誌はあるのかな?(サイゾーは濃すぎ…

クルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」要約 第3節

本エントリーはクルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」の要約です。第3節 情報財に対する政策 情報財が増えてきているが、それによって新しい政策が必要だと考えている経済学者は少ない。しかし、政策の力点は移ってきている…

クルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」要約 第2節

本エントリーはクルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」の要約です。 第2節 ネットワーク外部性 ネットワーク外部性とは、個人にとってのある財の価値が、同じ財を持っているか使っている人が他に多数いるときに大きくなること…

クルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」要約 第1節

本エントリーはクルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」の要約です。 第1節 情報財の経済学 情報財とは物的な性質ではなくてそれに体現されている情報で価値が決まる財。 わたしたちの社会は、まだ伝統的な財の生産を多くして…

クルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」要約 章構成

本エントリーはクルーグマンミクロ経済学 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」の要約です。追記(2008/5/14) いまさらながら各要約エントリーへのリンクを貼ってみた。 第22章「情報・情報財・ネットワーク外部性」 1 情報財の経済学 1.1 情報財の生…

予告!今週末にクルーグマン「ミクロ経済学」の第22章要約を書きます

追記 2007/10/7 書きました。こちらからどうぞ アクセス解析を見てると、今月に入ってクルーグマン「ミクロ経済学」の語句でここを訪れている人が増えています。よし、だったらここで要約記事の1本でも書いて、クルーグマン「ミクロ経済学」のおもしろさを伝…

やはり金銭インセンティブは大切だということ

民間人登用、「お国のために」の限界(Nikkei Net) 安倍政権から福田政権に引き継がれた懸案だった政府系金融機関のトップ人事がようやく決着した。 (中略) 政府は民間人起用の方針を掲げて水面下で人選を進めてきたが、打診した候補者に次々と断られ、前…

クルーグマン「ミクロ経済学」到着!

昨日本屋へ取りに行きました。クルーグマン ミクロ経済学作者: ポールクルーグマン,ロビンウェルス,Paul Krugman,Robin Wells,大山道広,石橋孝次,塩澤修平,白井義昌,大東一郎出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/09/01メディア: 単行本購入: 11人 …