くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやくというか

非正規労働者支援 運動の柱に(NHKニュース) NHKニュースは掲載期間が短いので全文引用 連合によりますと、パートや派遣などの非正規労働者は、不況や規制緩和を背景に年々増え続け、今はおよそ1700万人と、働く人全体の3分の1を占めています。連合で…

ちょっと計算してみた

もし、初任給の伸び率が減速せずに、そのまま年3%の伸び率を維持していたら、いまの初任給がどれくらいになったのか計算してみた。 年度(年) 大卒初任給(男)単位:千円 平成4 186.9 5 192.507 6 198.28221 7 204.2306763 8 210.3575966 9 216.6683245 …

ま、売れないと思うが

新車攻勢、勝負の秋 小型車、スポーツカー 販売低迷打破へ続々(Yahoo!ニュース) かつてないほどの国内販売の低迷に直面する自動車各社が、今月下旬から秋にかけて、小型車やスポーツカーなどを相次ぎ投入する「新車攻勢」に出る。各社とも「今年は後半が勝…

一方日銀は…

日銀、「消費者物価」離れ探る・物価下落時の利上げ説明苦慮(NikkeiNet) 日銀が利上げの判断をめぐり、消費者物価指数(CPI)に軸足を置く政策運営からの脱却を模索している。CPIはなお前年同月比マイナスだが「CPIに固執しては利上げ時期を誤り…

そりゃ、文句の一つも言いたくなるよな

自民幹事長、日銀に恨み節・金融政策批判、総裁は反論(NikkeiNet) 中川幹事長は、地方などで景気回復が実感しにくいのは名目成長率が上昇しないことが理由と指摘。「日銀の政策変更に責任があるのではないか」と切り出した。 おぉ、さすが中川幹事長。ずば…

教えるべき3つの経済学概念

マンキュー先生のblogより The Top Three Economic Concepts マンキュー先生が「経済学の大切な概念を3つ教えるとしたら、それは何ですか?という質問に答えています。 その3つとは… 1. Comparative advantage and the gains from trade.2. Supply, demand…