くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

経済セミナーNo659(2011年4・5月号)が届きました(追記あり) 

定期購読している経済セミナーが届きました。今回の特集は「ちょっとまじめに経済学」 4月号ということで新連載が多いです。パッと見たところどれも興味深い連載ばかり。 中高の経済教育は今(中学・高校の経済学教育Vol1) 新井明 マクロ経済学教育の理想と現…

消費者物価指数(平成23年度2月分)が発表されました。

今日が公表日だったことをいま知ったので総務省のサイトへ行き確認。全国 平成23年2月分(総務省) 概況 (1) 総合指数は平成17年を100として99.3となり,前月比は0.1%の下落。前年同月と同水準となった。 (2) 生鮮食品を除く総合指数は98.9となり,前月比は0.…

近所のスーパーにミネラルウォーターが無い(´・ω・`)

今日近所のスーパーで買い物をしてきましたが、予想どおりミネラルウォーターの棚はほとんど何もありませんでした。「2L、500mlペットボトル2本までお願いします」と言う張り紙も貼ってあった。おそらく巻頭の親類・知人に送る人が買ったんでしょうけどね。

復興支援に12兆円出した国

いま「海賊の経済学」とともに、原田泰他著「何が日本経済を停滞させているのか」を読んでいますが、中国の教訓という所で載っていた表が興味深い。この表はリーマンショックに対する景気対策としての、巨額の公共投資の内訳を表した表なのですが、 総額4兆…

「海賊の経済学」購入!

今日は仕事が休みだったので、さっそくイオン倉敷にある喜久屋書店で買ってきました。 amazonで一時的な在庫切れだったので、「無いかもしれないなぁ。」と思っていたら、新刊コーナーに平積みされていました。ちょっと拍子抜け(^_^; 感想はまた後日。

日銀券の価値は命より重い

国債直接引き受けを否定=「通貨の信認損なう」−日銀総裁(時事新聞) 日銀の白川方明総裁は22日の衆院財務金融委員会の席上、東日本大震災の復興資金の財源確保に絡んで一部で取り沙汰される日銀による国債の直接引き受けについて「通貨に対する信認が損な…

近所のガソリンスタンドの閉店時間が30分短くなってた(´・ω・`)

昨日給油しに行ったら21:00閉店になってた(普段は21:30)。東北・関東大震災の影響らしい。また、「震災による安定供給確保のため、1回の給油は2,000円以内でお願いします」という張り紙が貼ってあった*1。 震災の影響って大きいね。 *1:あくまで「お願い」な…

更新再開

このたびの東北・関東大震災で被災された方々に対して心よりお見舞い申し上げます。 幸い岡山はほとんど揺れることなく*1、日常生活が続いております。テレビの報道と日常生活のギャップに驚くばかりです。本当にこちらは平常運転。テレビとネット(Twitierや2…

夜のウォーキングがやりにくくなるな

はてブにもコメントを残したけど、こちらにも。「捜査3課」と「機動警ら隊」新設 岡山県警(山陽新聞) 生活安全部にパトロールや不審者の職務質問に当たる「機動警ら隊」を新設した。空き巣などの侵入盗をはじめ、女性らを狙ったひったくりの街頭犯罪など、…

高齢者に現物給付!?

今日の山陽新聞12面に、「社会保障と税 新旧ブレーンに聞く」という記事が載っています。これは、現政権のブレーンである小野善康教授と小泉政権時代のブレーン(のひとり)である竹中平蔵教授に、政府が進めている「社会保障と税の一体改革」について聞いてい…

みんなの党予算案を読む

今さらながら話題のみんなの党予算案を読みました。予算修正案(みんなの党) 一言で言えば財源(消費税)を地方に移譲して、国のスリム化を目指している予算案ですね。高橋洋一先生の著書を読んでいると、国のスリム化や地方分権を主張なさっていたので、特に驚…

e-honで「海賊の経済学」を予約しようと思ったら……受け付け終了!?

もう受け付け終了かorz もしかして、予約がたくさん入っているのだろうか!?アマゾンもあるが、konozamaが怖いしな。こうなったら、発売日後の休日に本屋へ突撃するしかない。

結局2月は海外ミステリしか読まなかった

2月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:1213ページ二壜の調味料 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)表題作を含めいわゆる「奇妙な味」作品多し。分類上ミステリだがトリックには期待しないこと。ダンセイニ作品特有の雰囲気を味わいましょう。ひと…