くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

経済セミナー8・9月号が届きました。

今回の特集は、「政治と経済」。巻頭対談は河野勝先生と須田美矢子先生!届いたばかりでまだ読んでいませんが、特集自体は面白そう。 今月号も山形浩生氏の映画解説が載っています。お題は「ブラックスワン」(タレブじゃない方)。内容は、ネットの日記で書か…

本の虫クラブ7月例会に参加しました

今月は午後からだったので参加者は少なめ(それでも12人ぐらい)。私は予告どおりレーヴィットの、「ヤバイ経済学」を紹介。うまく紹介できたようなできなかったような……。何事も修練修練。 次回は、8月28日の10:30からです。

「映画版 ヤバイ経済学」岡山での上映期間は1週間の模様

シネマクレールの上映予定を見ると、8月13日から20までの予定らしい。まあ、そんなに入る映画でもないだろうしなぁ(苦笑)。興味がある方はお早めに。 ちなみに私は13日に観に行く予定です。

山形浩生氏オススメ(?)の3冊(+ミステリ3冊)を購入

イオン倉敷の喜久屋書店で買ってきました(本当は服を買いに行ったんだけどね)。パラパラと読んでみましたが、やはり死体入門がいちばん興味深いかな。写真やイラストが適宜入っていて分かりやすい。新書以外は、鮎川哲也先生の「黒いトランク」、カーの「赤…

自民党「日本再興」 国家戦略本部報告書(の一部)を読む

自民党が原発維持を明言したと話題の「日本再興」 国家戦略本部報告書(の一部)を読んでみました。「日本再興」 国家戦略本部報告書(自民党) レポートは、分野によって5つに分かれています。私は、第1分科会、第2分科会の2つを読みました。んで感想ですが。ま…

IMFサーベイを読む

ニュースを見ると、「IMFが復興財源に消費背増税を提示」と言う見出しが躍っています。とりあえず、IMFのサイトに行ってサーベイを確認。日本: 公的債務の削減と構造改革が不可欠 −IMF健全性調査(IMF)*pdfファイルです うーむ、たしかに財政規律の話や増税ば…

臨時増税明記へ

復興基本方針、臨時増税を明記=野田財務相(ヤフーニュース) 野田佳彦財務相は19日の閣議後会見で、7月中にまとめる東日本大震災の復興基本方針に財源調達のための臨時増税の税目や税率を具体的に明記したいとの考えを示した。財務相は「復興財源をできるだ…

岡山で「映画版 ヤバイ経済学」の公開キター

これからの上映予定(シネマ・クレール) ↑8月13日公開参照 やっと公開キター 公開日に観に行ってくる!!! と言うわけで、来週の本の虫クラブは予定を変更して、公開記念として「ヤバイ経済学」と「超ヤバイ経済学」を紹介しましょうかね。

政府がどこを向いているかはっきりした

昨日Twitterで話題になっていた与謝野経済相の記者会見。こっちにも書いておくか。与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月5日(内閣府) 問)政府はデフレを脱却するということで、今の1%程度の下落が続いている状況を、そういう状況から脱しよう…

酒税増税か

復興財源に酒税増税案、政府内で浮上(読売新聞) 東日本大震災の復興策の財源に、政府内で酒税の増税や携帯電話の「電波利用料」の引き上げ分を充てる案が浮上していることが11日、分かった。 政府は週内にも関係閣僚会議を開いて臨時増税の議論を始める。…

貿易は雇用を奪うのか

前のエントリーの引用部分で、もうひとつ気になった部分があるのでもういっちょ。それはこの部分。 ドイツでも太陽光パネルは半分以上が中国産で、国内雇用に何にも役にたってないと批判がたっています。 これは、社会通念と言っていいほど一般的な見方でし…

貿易に関して斬新な見方を披露する旧大蔵省出身議員

菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな(政経ch) 片山議員 「孫正義は休耕田の2割に太陽光パネルを設置すると原発50基分だといっているが、政府の試算では5基分にしかならない。ソフトバンクの孫…

日本とアメリカでこうも違うのか

先日、消防団の夏期訓練がありました。そこで、消防団の幹部候補研修の様子を写したビデオを見たのですが、それがなかなか興味深かった。 そのビデオでは、在日米軍の地域防災課の講師*1が、日本とアメリカの防災教育―特に子どもに対する―の違いについて述べ…

ガス屋もいろいろ考えるね(追記あり)

今日の朝刊にこんなチラシが入っていた。 なるほど。電気の使用量という点で見れば、ガスがお得かもしれない。でも、価格という点で見ればどうだろう?特にうちなんか、プロパンガスだからね。ガス代が高いのなんの。節電にはなっても家計には優しくなさそう…

上昇幅は大きいけれども……

ちょっと古いニュースですが、鉱工業生産指数のニュース。5月の鉱工業生産指数、前月比5.7%上昇 史上2番目の伸び率(J-castニュース) このニュースを見た時、以前紹介した「リスクリテラシーが身につく統計的思考法」に、書かれていたある文章を思い出しまし…

某復興相雑感

だいたい政治家も人気商売の面がありまして、自己のイメージコントロール能力はそこそこあると思っていたけど*1。某復興相の動画を見てると、最近はそれすらしない(できない?)のかと*2。 民主党って本当に人材不足なんですね。 *1:私は議員さんに会ったこと…

リフレ政策って人気ないね

はてブで見つけたこの発言 http://twitter.com/#!/yuuraku/status/86511056826015745 リフレというよりいろいろ混ざっているぞというツッコミは置くとして(笑)。リフレ政策への不信感は根強いね。まあ、金融緩和して、ついでに財政拡大すれば*1、デフレ脱却…

これが世界第3位の経済国の経済財政担当大臣なんだぜ

DIマイナスは短期的な動き、来年は確実にプラス成長と確信=経財相(ロイター) 内閣府が同日発表した5月の石油製品・その他特殊要因除く消費者物価指数(コアコアCPI)は、前年同月比マイナス0.2%になった(季節調整済みでは前月比0.0%)。与謝…

漫画を結構読んだ6月

6月の読書メーター読んだ本の数:15冊読んだページ数:3291ページまもなく電車が出現します (創元推理文庫)いちばん良かったのは、「シチュー皿の底は並行宇宙に繋がるか?」かな。犯人(といえばいいのか)動機と手際の良さに感心してしまった。読了日:06月29…