くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2009-01-01から1年間の記事一覧

経団連もインタゲを要請?

経団連が金融面での政策対応要請、CPI2%まで現行政策継続を(ロイター) 本経団連は9日、景気が自律的回復過程には入っておらず、物価下落・資産デフレが懸念されるとし、金融面からの政策対応を求める提言をまとめた。日銀が12月での打ち切りを決めた…

雇用・環境・子どもが成長戦略の柱らしい

成長戦略、年内にも策定=雇用・環境・子どもが柱−政府(ヤフーニュース) 政府は8日、内需拡大と新産業育成による景気浮揚を目指し、中長期の経済成長戦略を年内にも策定する方針を決めた。「雇用」「環境」「子ども」を3本柱とし、関係閣僚による閣僚委員会…

もうちょっとマジメなことをつぶやこうかな

一応私もTwitterをやっています。http://twitter.com/walwal タイムラインを一読していただければ分かると思いますが、経済関係のことはblogに書いているので、Twitterは本当に日記みたいな感じで書いています。飲んだ酒の感想や、読んだ本の感想や、ウォー…

渡辺喜美代表は期待できそう

今日の夕方NHKをつけたら日銀の白川総裁が出ていて景気の現状について答弁していました。日銀の白川総裁の答弁は相変わらずでしたが、その答弁を受けた渡辺喜美みんなの党代表の発言が良かった。 白川総裁 景気の現状は回復の兆しがあるが厳しい。日銀は最大…

国民生活を犠牲にしてまでインフレを抑制すると宣言した白川総裁に感動した!!!

インフレ的政策は採用せず=日銀の白川総裁(時事ドットコム) 日銀の白川方明総裁は3日都内で講演し、「国債という借金の実質的な価値を目減りさせるためインフレ的な政策を採れば、さまざまな問題が起こる」と指摘。その上で「そうしたことは中央銀行は決し…

診療報酬を引き「上げる」の?

長妻厚労相、診療報酬引き上げる考え(毎日放送) 医療コストの上昇は、中長期的見て財政赤字を悪化させます(そして財政赤字の悪化はインフレを進行させる)。高齢化の進展でほっといても医療コストがどんどん増えると予想されているのに、さらに医療コストを増…

ほとんど期待できないのけど、やらないよりはマシ?

政府と日銀 定期会合を開催へ(NHKニュース) 政府と日銀は、景気の先行きや経済政策の方向性などをめぐり、関係閣僚と日銀首脳が定期的に意見を交わす会合を設けることになり、早ければ今月中に初会合を開く方針です。政府と日銀は、前の政権までは経済関係の…

キレる17歳という言葉があったなあ

昭和58年度生まれは基地外の巣窟 ネオ麦・加藤・酒鬼薔薇こいつらみんな昭和58年度生まれ(ニュース速報)昭和58年スレが立つとはwこの辺りの世代はどうなんだろうね。非正規は自分含めて多い。引きこもりやニートもちらほら*1印象に残った書き込みをいくつか…

経済成長率に偏重せず、国民生活の豊さに力点をおいた経済を目指すってさ

首相、経済政策の転換宣言 衆院代表質問で(47ニュース) 衆院は28日午後の本会議で、鳩山由紀夫首相の所信表明演説に対する各党代表質問を続行、首相は「旧来型の政官業癒着に基づいた成長戦略とは一線を画す。経済成長率に偏重せず、国民の生活の豊かさに…

ヤクザも勤勉になる時代

不景気のあおりで「やくざ」も試験勉強(MSN産経ニュース) 取り上げるのが遅くなってしましたが、凄い時代になったもんだなあ。一昔前は、不景気で学生がまじめになったというニュースが流れていましたが、ついにヤクザの皆様もまじめに勉強するようになった…

日銀がちゃんと札束をばらまいていれば彼(彼女)らもこういうことはしなかっただろうに

偽札使用容疑で中2女子逮捕=千円札10枚分−奈良県警(時事ドットコム) 少し前に香川の方でも小学校6年生が偽札使用で捕まっていましたね。日銀がちゃんと世間に札束をばらまいていたら、彼(彼女)らだってこんなことはしなかっただろうになあ。

イタコ経済学史本を買いました

今日久々に岡山に行ったので、方々で話題の「対話でわかる痛快明解経済学史」(松尾匡著)を買いました。これからゆっくり読んでいこうと思います。この他に原田泰編著「新社会人に効く 日本経済入門」を買いました。こちらは、いろいろな話題がコンパクトにま…

学生の時、枝うちの手伝いをしたことがあるけど結構キツかったぞ

林業で3万人の雇用創出 赤松農相(フジサンケイビジネスアイ) 赤松広隆農相は21日、東京都内で講演し、政府の緊急雇用対策に関連し「公共事業が減り、地方に働き場がなくなっている。林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい」と述べた。仕事とし…

そりゃ、世論は赤字国債発行反対でしょう

鳩山首相、赤字国債増発に慎重「世論調査が指針」(MSN産経ニュース) 鳩山由紀夫首相は19日夜、報道各社の世論調査で衆院選マニフェスト(政権公約)実現よりも赤字国債増発を慎重にすべきだとの回答が多数を占めたことについて、「子供たちにツケを回して…

子供手当は労働意欲を減退させる?

昨日の晩ご飯を食べているときに親が言った言葉。「子供手当が出れば、仕事を辞める人が出るかも」とも言っていたw「1人あたま2万円ちょっとで、仕事を辞める人なんていませんよ。」と答えておいたけど、納得したのかなあ*1。こういう意見に対して、有効な…

池田信夫先生の新刊が読みたくなりました

希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学(金融日記) トンデモ本好きの私にとって、怖いもの見たさで読んでみたくなる。タイトルがいいね「希望を捨てる勇気」かw そう言う意味では、やっぱりもっともっと経済が悪くなって日経平均が5000円ぐらいになって失業率…

やはり厳しいのか

手出しが出来ない(はてなアノニマスダイアリー) 少し前、山陽新聞の地域ビジネス欄に「高付加価値ジーンズで勝負」と言う記事が載ってたけど、やはり厳しいようですね。まあ私もこの記事を見たとき、「デフレの時に高級路線をとるとは、大丈夫なのかなあ。」…

こういった要請は効果あるの?

昨日のローカルニュースで、「岡山県の石井知事が、地元企業団体に新卒者の採用確保と内定切りをしないようにという要請を行った」というニュースが流れていたのですが、こういった要請って効果あるのかなあ。企業だった無い袖は振れないだろうし。

誰か橋本府知事に「財政赤字の何が問題なんですか?」って質問して欲しいw

大阪府の橋本府知事が、「赤字国債発行するんなら国家公務員の給料削れ」といったらしいですね。橋本府知事には、まず「財政赤字の何が問題なのか?」について語って欲しいです(笑)。

人材の豊富さに涙が出てくる

与謝野の次は藤井、福井の次は白川と、「これ以上ひどいやつは、いないだろう。」という私の甘い読みをことごとく裏切ってくれる人材の豊富さに涙が出てきます。次は、どんな人がでくるんだろう?ある意味楽しみ(笑)

民主党のマニフェスト修正大歓迎

間違った目標(ドグマ)に突き進まれるよりは、マシだと思うんだけどなあ。もちろん、明後日の方向に修正されたらたまりませんが。

三連休終了

三連休のうちに読んだ本の感想を書こうと思ったのですが、家が祭の当番だったので、準備等で忙しくて書けませんでした。しかし、田舎(地方)は、いろいろ行事がありますね。これじゃ、若い人が出て行くはずだわ*1。 あと、製造業に努めている友人何人かに「景…

「雇用大崩壊 失業率10%時代の到来」(田中秀臣著)を読みました

新書で150ページほどですが、日本の経済の現状、若者世代の雇用問題、日本の雇用システムの特徴、そして現在の不況に対する処方箋の提言(大胆な財政政策と金融緩和策を総動員してデフレを脱却せよ)と、盛りだくさんの内容。また、雇用問題でよく聞く提言への…

日銀景気判断を上方修正

日銀 金融緩和政策の維持決定(NHKニュース) 日銀は、金融政策決定会合を開き、中国向けの輸出や企業の生産の増加によって景気は持ち直しつつあるものの、引き続き、アメリカ経済の動向などを見極める必要があるとして、政策金利を0.1%に誘導する現在の金…

やはり亀井金融担当大臣に期待するしかないか

“補正 3兆円より大幅増を”(NHKニュース) 国民新党代表の亀井郵政改革・金融担当大臣は、記者団に対し、政府が来年の通常国会冒頭での提出を検討している第2次補正予算案について、3兆円を大幅に上回る規模にすべきだという考えを示しました。このなかで、…

自分自身の周囲を見てみると

田中秀臣著「雇用大崩壊」読みました。全体の感想は、後で書くとして「そういわれてみればそうだなあ」と納得した部分をひとつ。それは、終身雇用は"幻想"に過ぎないという箇所(P77〜)。 しかし、企業規模にもよりますが、そもそも同一企業で勤務を全うする…

景気対策に慎重姿勢?

亀井金融相「景気対策検討を」 藤井財務相は慎重姿勢(asahi.com) 亀井静香金融・郵政改革相は30日、10月下旬にも召集される臨時国会で、景気対策を盛り込んだ今年度2次補正予算案を提出することに前向きな考えを示した。不況で失業率が悪化していること…

ニュースを見てても……

補正予算の停止に始まり、政府のプロジェクトを廃止するだとか、凍結するだとか、景気の悪い話ばかり。そろそろ景気のいい話のひとつぐらいは、欲しい(笑)。いま、スクラップ&ビルドの「スクラップ」の段階なのかな?はやく、「ビルド」の部分を見せて欲しい…

消費者物価指数の下落率、過去最大

消費者物価指数 下落率を更新(NHKニュース) 8月の消費者物価指数は、ガソリンや灯油などの大幅な値下がりで去年の同じ月に比べて2.4パーセントのマイナスとなり、4か月連続で過去最大の下落率を更新しました。総務省が発表した8月の消費者物価指数は、…

思い出話

少し前に、はてなアノニマスダイアリーのエントリーを肴に、2000年代の言説を思い出しましたが、ついでに当時「なるほど」と、ものすごく納得したエントリーを思い出したので、備忘録代わりにメモしておきます。それは、H.A.Economicsというblog*1で、H.A.さ…