くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

日銀、2%の物価安定目標を宣言

「物価安定の目標」と「期限を定めない資産買入れ方式」の導入について(日本銀行)*pdfファイルです

 目標を達成するために「期限を定めない資産買い入れ」を導入するらしいけど、来年からかい!

日本銀行は、上記の物価安定の目標の実現を目指し、実質的なゼロ金利政策と金融資産の買入れ等の措置を、それぞれ必要と判断される時点まで継続することを通じて、強力に金融緩和を推進する。その際、資産買入等の基金の運営について、現行方式での買入れが完了した後、2014年初から、期限を定めず毎月一定額の金融資産を買入れる方式を導入し、当分の間、毎月、長期国債2兆円程度を含む13 兆円程度の金融資産の買入れを行う(資産買入れ額の内訳は別紙2のとおり)。これにより、基金の残高は2014年中に10兆円程度増加し、それ以降残高は維持されると見込まれる。(赤字部分は引用者)


 安定的な物価を目指すまで無期限で毎月13兆円(うち長期粉国債2兆円程度)程度資産を購入するって書いてあるけど、それで2014年中に資産残高10兆円程度しか増えないの?ということは、13兆円のうちほとんど償還分の穴埋めなんだろうなあ。


 あとは「消費者物価」の定義だよね。一般的に「消費者物価指数」は総合、コア(生鮮食品を除く)、コアコア(生鮮食品、エネルギーを除く)の3つがある。日銀はコアCPIを採用してたはずだから、引き続きコアCPIを採用するのかしら。


 これからいろいろな方が解説すると思うから、細かい部分の解説はそちらを参照しようっと。

 
 しかし、白川総裁の任期もあと2ヶ月ちょいか。次の話題は総裁人事だろうなあ。