くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

仮想世界の経済対策

少し追記(2009/04/09) 君主オンラインってどういうゲーム?と思ったら、政治や経済を重視するオンラインRPGらしい。最近はいろんなRPGがあるのね。それと文章を少し修正。
「君主online」本日アップデートで,全サーバーにおいてデノミネーション実施(4gamer.net)

 アップデートでは,インフレが加速する経済状況に対応するため,通貨単価を切り捨てる「デノミネーション」を実施したとのこと。このデノミネーションで,サーバーによって切り捨てられる範囲が異なるも下3〜4桁が切り捨てられているという。
 また,通貨の流通を促すために,全サーバー共通で取引が可能な,「統合マーケット」を導入したとのことだ。

 インフレに悩んでいるのなら日本銀行から誰か引っ張ってくるのはどうでしょうか?おそらく、あっという間にインフレを退治してくれると思います。日銀も「仮想世界における物価の安定にも中央銀行は責任を持たなくてはならない」って宣言してくれないかしら。仮想世界でも日銀のスゴサを実感したい(笑)。
 冗談はさておき、たまに「オンラインRPGでインフレ進行中」というニュースは見るけど、「デフレ進行中」というニュースは見たことがない。仮想世界でもデフレって起こるのかなあ?*1
 しかし、通貨の流通促しちゃダメでしょ、余計インフレがひどくなりそうな気がするけど。こういうときは、政策金利を引き上げたり、ゲーム世界内の通貨供給量を絞って景気を冷まさないと(笑)。

*1:まあ成長することが前提のRPGでデフレなんか引き起こしたら、あっというまにユーザー離れを引き起こしてその仮想世界には誰もいなくなってしまうだろうけど