2割の大酒飲みが全体の7割を消費しているらしい
日本、2割の大酒飲みが7割消費 他国に比べ高めの集中度 OECD調査(ニューススフィア)
元ネタはOECDのこれかなあ。
OECDは、有害な飲酒がもたらす高いコストに取り組むことができるよう、各政府に対して行動を提言。(OECD東京センター) *英語版はこちら
アルコール乱用は死亡や障害を引き起こす上位要因の一つであり、HIVエイズと暴行と結核を合わせたものよりも多くの数の死亡を引き起こしています。1990〜2010年の間、世界において死亡及び障害の原因として飲酒は8位から5位にあがりました。
酒飲みにとっては耳の痛い話だ。飲酒量を減らすには故中島らも先生が『今夜、すべてのバーで』で書いていたように、価格を上げるだけでなく買うためのハードルを思いっきり上げるのが一番だろうなあ。
ただ、いきなりそれをやってもメーカーが大反対するだろうから、現実的な路線は緩やかな酒税の増税だろうなあ。私の経験上、酒の価格が上がると飲酒量が減ったので*1増税による価格の引き上げは飲酒量を減らすには有効でしょう。
あと、日本に関する資料(日本語)*pdfファイルです から興味深かった部分を引用。
将来的にはタバコみたいに広告規制は入りそうだなあ。タバコみたいに缶の半分に警告文は載りそう*2。
まあ、実はこのエントリーも酒を飲みながら書いているんだけどね(笑)。ほんとうに酒飲みというのは……