くじらのねむる場所@はてなブログ

岡山県南西部在住。1983年生まれの40歳。経済、ミステリ、ウイスキー等について細々とブログに書いています

2011-01-11から1日間の記事一覧

幸福もタダじゃない

今日は休みなので本屋へ行ってクーリエジャポンの最新号を買ってきました。さっそくぱらぱらとめくって読んでいるのですが、the Economistの「経済成長なしに"幸福立国"は実現可能か?」という記事が面白い。 記事は欧州や日本が目指している「総幸福」という…

あれから酒を飲んでいない

飲もうと思っても、「あっ、そういえば金を払わなければならなかったな」と、思ってしまいあれから飲んでない。価格設定の効果が現れているな(笑)。

回転寿司の価格設定

昨日、家族と久々に回転寿司に行きました。私の回転寿司での戦略は、「安い皿の寿司で腹を満たし、高級な寿司を2,3品食べる」という戦略なのですが、昨日行った寿司屋は、原則「126円」と「226円」の皿しかなく*1。これぐらいの価格差ならもうちょっと高め…

菅首相が購入した本

首相が7冊購入、西岡氏手記掲載の文芸春秋も(読売オンライン) 首相は約20分かけて書店内を回り、文芸春秋のほか、「国家債務危機」(ジャック・アタリ氏)、「国家を考える。」(筑紫哲也氏)、「これから、中国とどう付き合うか」(宮本雄二氏)、「デフ…

岡山でマダイの漁獲量が回復しているらしい

土曜日の山陽新聞ネタ。岡山県のマダイの漁獲量が急回復しているらしい。1950年代からの漁獲量推移グラフも載っていたけど、「指数関数のグラフですか?」と、思ったほどの急回復ぶり。新聞に書いてあった理由だと、「藻場の復活」と「温暖化」によって漁獲量…

日本のマスコミも同じだなぁ

週末の夕方、テレビを見ながらご飯を食べていたら。「今年は値上がり年になる!?」というニュース?が流れていました。値上がりの例としてあげられていたのが、国内産トラフグの値段(例年の2倍だそうで)、「コーヒーの値段」、「小麦価格」等々 トラフグの値…