大卒者の専門学校入りが急増 就活で就職浪人より「新卒が有利」で(MSN産経ニュース)
こういう動きは、私や私の先輩が卒業するときにも見られた動きです(2000年初頭から半ばぐらいまでだったか?)。この方法の問題点は、専門学校を卒業するときの景気に左右されることでしょう。専門学校って2年だっけ?ということは、就職活動は今年の9月ぐらいから?その時、景気よくなっているのかなあ……。まあ一種の賭だよね。
こういう風に多くの人が、大学を卒業して専門学校や院に進んじゃうと、(若年)失業率はあまり上昇しないだろうね。良いんだか悪いんだか。
玄田先生や本田由紀先生が、この光景を見たら涙を流して喜ぶのかしら(笑)。